障害者支援施設

施設概要
経営主体
社会福祉法人 石川整肢学園
基本理念
ひとり一人に尊厳を持って接し、支援を必要とするときに、いつでも安心して利用できる医療・福祉サービスの提供と常に質の向上を目指し地域福祉の充実と発展に努めます。
-
至誠の心
誠の心を持って思いやりのある施設・病院づくりに努めます。
-
信頼の心
信頼される質の高い医療・福祉サービスで地域に貢献します。
-
ノーマライゼーションの心
すべての人が等しく豊に安心して暮らすことが出来る社会づくりに努めます。
小松陽光苑 沿革・設置年月日
-
- 昭和48年6月11日
- 設立(身体障害者療護施設 陽光園 定員50名)
-
- 昭和51年4月
- 増築(定員100名)
-
- 昭和60年4月
- 増築(定員130名)
-
- 平成12年4月
- 身体障害者デイサービスひかり開設(併設)
-
- 平成14年5月
- 居住棟三棟制から二棟制へ変更(定員100名)
-
- 平成18年10月
- デイサービス事業から生活介護へ移行
-
- 平成21年9月
- 身体障害者療護施設から生活介護・施設入所支援移行
名称を障害者支援施設「小松陽光苑」に変更
-
- 平成25年6月
- 就労継続支援B型「ひまわり」開設(多機能型・定員10名)
-
- 平成27年4月
- 小松市の委託を受け、就労準備支援事業を開設